< 2007年06>
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
アクセスカウンタ
プロフィール
sawataka
sawataka
with・・・代表の澤です!

KOHO・・・withの広報担当です
オーナーへメッセージ

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2007年06月08日

最近に思うこと

ロビーコンサートも今夜で34回目・・・
おかげさまで毎回お越しいただき、楽しみにしていただしている方もいらっしゃいます。

でも、私が目指す「音楽あふれる街づくり」・・・ってどこに向かっているんだろうと悩む時もあります。

地元の草津市役所の催事や小学校・幼稚園関係の事業にもお声をかけていただくようになりました。
市役所の方には、私の思いを理解していただいている方もいらっしゃり、
私が音楽イベント屋さんではなくて、手探り状態のなかで「音楽」をツールにして
何か人と人をつなぐ心を残せればと思っています。

悩んだり、走ってしまったり、いろいろな思いを巡らせながらも、また次の「音楽」に向かいます。
迷走しながらも、ひとつひとつ、誰かの心に音楽の何かを残していきたい。iconN07  


Posted by sawataka at 23:21Comments(3)備忘録

2007年06月08日

野路1丁目管弦楽団!!

今日は、朝から雨icon03が降っています。

そろそる、こんな天気が続く日々が近づいてきますが、
週末の金曜日の夜は、草津市のしが県民芸術創造館のロビーで
気分良くコンサートを楽しみませんか?

「野路1丁目管弦楽団」・・・?
今、第一線で活躍中のサキソフォンプレイヤー横山貴生をリードに
売り出し中のギタリスト岡部昭と、「駄」楽器マン芦田真一。

彼らが草津市野路一丁目(JR南草津駅南東部)に住んでいるご近所三人が
この日のためにスペシャルユニットを結成して、徒歩で会場入り!

定着してきた創造館のロビーコンサートは、
会場で音楽家の方との「距離」の近さに嬉しさと感動・・

お勤めの帰りや、ちょっと音楽で気分をリフレッシュしたいなと感じ皆さまへ

今夜7時よりジャズ・ボサノバで楽しんでください。

2007年6月8日(金) 19:00開演
 『がんばるお父さん達と~Ⅱ~ 野路1丁目管弦楽団』 
    ジャズ&ボサノバ
 会場  しが県民芸術創造館ロビー
 【入場 無料】

 
    横山貴生(Sax)          芦田真一(Per)           岡部昭(Gt)

【プログラム】
 ♪園歌チャンチャカチャン
 ♪星に願いを
 ♪虹の彼方に  ほか  
    お楽しみに・・

 ・・・終了:ご来場ありがとうございました・・・   

【問い合せ】
  しが県民芸術創造館
  TEL 077-564-5815
  FAX 077-564-5851