2007年08月30日
受賞しました!
KOHOです。
この度、WITHは財団法人ハン六文化振興財団より「ハン六地域振興賞」を受賞しました。
こういう受賞は、「活動の源」です

さぁ、頑張りましょう!
あっ、その他に滋賀県より「県民文化チャレンジ企画助成」にも採択していただきましたので、
これからの秋・音楽本番に向けてエンジン稼動していかなければなりません

2007年08月25日
よし笛コンサート
KOHOです。
草津市観光物産協会の主催事業である音楽が溢れ笑顔が集う宿場まち事業第2弾として
観光物産館脇本陣でのコンサートの案内です。
9月1日(土)午後2時から 草津2丁目の脇本陣2階です。
出演者:日本よし笛協会の守山琵琶湖よし笛アンサンブル
プログラム
1. 浜千鳥
2. みかんの花咲く丘
3. 浜辺の歌
4. 千の風になって
ここでいっぷく
~癒しの曲に合わせてちょっと脳トレ~
5. 大きな古時計
6. 八木節

体験コーナー
1音よし笛、竹、木、ひょうたん? 石? などの楽器?で合奏しよう
7. 荒城の月
8. 十五夜お月
9. 少年時代
10. 花
11. 琵琶湖周航歌
どうぞ、お楽しみに・・・・・無料です
但し、会場が狭いので人数制限をさせていただきます。
【連絡先】
草津市観光物産協会 077-566-3219
コンサートプランニングWITH 567-3953 か 090-2598-6287
草津市観光物産協会の主催事業である音楽が溢れ笑顔が集う宿場まち事業第2弾として
観光物産館脇本陣でのコンサートの案内です。
9月1日(土)午後2時から 草津2丁目の脇本陣2階です。
出演者:日本よし笛協会の守山琵琶湖よし笛アンサンブル


1. 浜千鳥
2. みかんの花咲く丘
3. 浜辺の歌
4. 千の風になって
ここでいっぷく
~癒しの曲に合わせてちょっと脳トレ~
5. 大きな古時計
6. 八木節

体験コーナー
1音よし笛、竹、木、ひょうたん? 石? などの楽器?で合奏しよう
7. 荒城の月
8. 十五夜お月
9. 少年時代
10. 花
11. 琵琶湖周航歌
どうぞ、お楽しみに・・・・・無料です
但し、会場が狭いので人数制限をさせていただきます。
【連絡先】
草津市観光物産協会 077-566-3219
コンサートプランニングWITH 567-3953 か 090-2598-6287
2007年08月19日
歌と踊りのショータイム♪
KOHOです。
お盆休みも終わり、来月WITHは、音楽いっぱい・いっぱいです。
今イチオシは、WITHも協力しているロビコンで・・
「ロビーが変わる! 歌と踊りのショータイム ~スペシャルロビーコンサート~」
Thank you for the MUSIC
~声に出して うたえ ココロを~
出演 アンサンブルグループ FOMU.(フォミュー)
曲 目
Try to remember<ファンタスティックスより>
虹の彼方に <オズの魔法使いより>
美女と野獣
Nothing <コーラスラインより>
踊り明かそう<マイ・フェア・レディより>
星よ <レ・ミゼラブルより>
Thank you for the music <マンマ・ミーアより>
FOMU.(フォミュー)
シンガー・ダンサー・アクターそれぞれの個性を存分に生かしたパフォーマンスグループ
劇団四季出身者、東京ディズニーランド、USJダンサー出身者らを中心に結成されています。
・・・お楽しみに!
主催:(財)滋賀県文化振興事業団
助成:(財)西川文化財団
協力:コンサートプランニングWITH
問い合せ
しが県民芸術創造館
TEL 077-564-5815
FAX 077-564-5851
お盆休みも終わり、来月WITHは、音楽いっぱい・いっぱいです。
今イチオシは、WITHも協力しているロビコンで・・
「ロビーが変わる! 歌と踊りのショータイム ~スペシャルロビーコンサート~」
Thank you for the MUSIC
~声に出して うたえ ココロを~

曲 目








シンガー・ダンサー・アクターそれぞれの個性を存分に生かしたパフォーマンスグループ

劇団四季出身者、東京ディズニーランド、USJダンサー出身者らを中心に結成されています。
・・・お楽しみに!
主催:(財)滋賀県文化振興事業団
助成:(財)西川文化財団
協力:コンサートプランニングWITH
問い合せ
しが県民芸術創造館
TEL 077-564-5815
FAX 077-564-5851