2010年04月04日
前日祭
くさつ 宿場祭り 前日祭
太田酒造 道灌蔵コンサートは・・・・・以前にもご紹介しました。
The Phase (ザ・フェイズ)の心あたたまる歌をお届けします。
中川公志と小原有貴によるヴォーカルユニット。2003年、大阪教育大学大学院(音楽教育専攻声楽専修)在籍時に活動を開始する。以後、チャリティーコンサートやボランティア演奏などを中心に多数のコンサートに出演し、唱歌・童謡などの日本のうたを中心に歌ってきた。2008年にユニット名を“ザ・フェイズ”とする。
2008年1月には由紀さおり・安田祥子氏主宰の「子どもの歌を考える会〜ソレアード〜」の会員向け新年会で二重唱を披露する。その後、ソレアードの会員としての活動や、自主企画のコンサート、学校公演などを精力的に行っている。2009年8月には、奈良県いかるがホールにて、由紀さおり・安田祥子姉妹と共演する。
2008年10月に1stCD『このうたにであえて…』を発売し、翌年の2009年10月には2ndCD『このうたとともに…』を発売した。
主なレパートリーである唱歌・童謡などに加え、合唱曲やポップスなど、その日本語の美しさを大切に歌っている。
オフィシャルブログ→http://the-phase.blogspot.com/
【プロフィール】
●中川公志 [なかがわこうじ] (テノール)
滋賀県蒲生郡蒲生町(現、東近江市)出身。京都市立芸術大学音楽学部声楽専攻卒業、
大阪教育大学大学院教育学研究科音楽教育専攻声楽専修修了。
●小原有貴 [おはらゆうき] (テノール)
大阪府大阪市出身。大阪教育大学教養学科芸術専攻音楽コース卒業、
同大学大学院教育学研究科音楽教育専攻声楽専修および研究生修了。
【ピアニスト】
●吉野正江[よしのまさえ](ピアノ)
大阪府大阪市出身。大阪教育大学教養学科芸術専攻音楽コース卒業、同大学大学院教育学研究科音楽教育専攻器楽専修修了。在学中より合唱伴奏ピアニストなどとして活躍。
コンセール・ヴィヴァン新人オーディションに合格。第17回京都芸術祭デビューコンサートに出演。「絵とピアノのコラボレーション」等をはじめ、いろいろな人が参加できて、人の輪が広がるコンサートを追求中。作曲とピアノを大藪真紀子、故・田渕英治の各氏に師事。ピアノを小武内京子、樋上由紀、志賀美津夫、田中紘二、武田牧子・ヘルムス、田渕千代子の各氏に師事。
ザ・フェイズの専属ピアニストを務める。
●歌よありがとう●ビリーブ●大きな古時計●村祭り●夜店の歌
●里ごころ●琵琶湖周航の歌●さくらさくら●こいのぼり ほか
【要整理券】
太田酒造 道灌蔵コンサートは・・・・・以前にもご紹介しました。
The Phase (ザ・フェイズ)の心あたたまる歌をお届けします。
中川公志と小原有貴によるヴォーカルユニット。2003年、大阪教育大学大学院(音楽教育専攻声楽専修)在籍時に活動を開始する。以後、チャリティーコンサートやボランティア演奏などを中心に多数のコンサートに出演し、唱歌・童謡などの日本のうたを中心に歌ってきた。2008年にユニット名を“ザ・フェイズ”とする。
2008年1月には由紀さおり・安田祥子氏主宰の「子どもの歌を考える会〜ソレアード〜」の会員向け新年会で二重唱を披露する。その後、ソレアードの会員としての活動や、自主企画のコンサート、学校公演などを精力的に行っている。2009年8月には、奈良県いかるがホールにて、由紀さおり・安田祥子姉妹と共演する。
2008年10月に1stCD『このうたにであえて…』を発売し、翌年の2009年10月には2ndCD『このうたとともに…』を発売した。
主なレパートリーである唱歌・童謡などに加え、合唱曲やポップスなど、その日本語の美しさを大切に歌っている。
オフィシャルブログ→http://the-phase.blogspot.com/
【プロフィール】
●中川公志 [なかがわこうじ] (テノール)
滋賀県蒲生郡蒲生町(現、東近江市)出身。京都市立芸術大学音楽学部声楽専攻卒業、
大阪教育大学大学院教育学研究科音楽教育専攻声楽専修修了。
●小原有貴 [おはらゆうき] (テノール)
大阪府大阪市出身。大阪教育大学教養学科芸術専攻音楽コース卒業、
同大学大学院教育学研究科音楽教育専攻声楽専修および研究生修了。
【ピアニスト】
●吉野正江[よしのまさえ](ピアノ)
大阪府大阪市出身。大阪教育大学教養学科芸術専攻音楽コース卒業、同大学大学院教育学研究科音楽教育専攻器楽専修修了。在学中より合唱伴奏ピアニストなどとして活躍。
コンセール・ヴィヴァン新人オーディションに合格。第17回京都芸術祭デビューコンサートに出演。「絵とピアノのコラボレーション」等をはじめ、いろいろな人が参加できて、人の輪が広がるコンサートを追求中。作曲とピアノを大藪真紀子、故・田渕英治の各氏に師事。ピアノを小武内京子、樋上由紀、志賀美津夫、田中紘二、武田牧子・ヘルムス、田渕千代子の各氏に師事。
ザ・フェイズの専属ピアニストを務める。
●歌よありがとう●ビリーブ●大きな古時計●村祭り●夜店の歌
●里ごころ●琵琶湖周航の歌●さくらさくら●こいのぼり ほか
【要整理券】