< 2007年05>
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
アクセスカウンタ
プロフィール
sawataka
sawataka
with・・・代表の澤です!

KOHO・・・withの広報担当です
オーナーへメッセージ

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2007年05月18日

ジャズ&ボサノバ

6月8日(金)に開演するロビーコンサートのお知らせです

音楽あふれる創造館iconN07


久しぶりの更新ですが、次回のロビコンは、今、第一線で活躍中のサキソフォンプレイヤー横山貴生をリードに、今売り出し中のギタリスト岡部昭と、「駄」楽器マン芦田真一・・・・草津市野路一丁目(JR南草津駅南東部)に住んでいるご近所三人が、この日のためにスペシャルユニットを結成!
しが県民芸術創造館ロビーに徒歩で集結!!
幼稚園の園歌からムーディーなジャズやラテンナンバーにいたるまでジャンルにしばられない選曲で老若男女を問わずお楽しみいただけます!


2007年6月8日(金) 19:00開演
 『がんばるお父さん達と~Ⅱ~ 野路1丁目管弦楽団』 
    ジャズ&ボサノバ

 会場  しが県民芸術創造館ロビー
 【入場 無料】icon22

 【出演】

  
    横山貴生(Sax)          芦田真一(Per)           岡部昭(Gt)

【プログラム】
 ♪園歌チャンチャカチャン
 ♪星に願いを
 ♪虹の彼方に  ほか  
    お楽しみに・・iconN07

 ・・・終了:ご来場ありがとうございました・・・   

【主催】(財)滋賀県文化振興事業団
【助成】(財)西川文化財団
【協力】コンサートプランニングWITH

【問い合せ】
  しが県民芸術創造館
  TEL 077-564-5815
  FAX 077-564-5851


【アクセス】


(ちょっと横顔の紹介face02
横山貴生(よこやまたかお)  1955年11月29日生
神戸市出身。
フルート、ソプラノ・アルト・テナー・バリトンサックスをこなすマルチプレーヤー。
16歳より独学でサックスを始め、18歳大学在学中よりプロとして活動。22歳よりスタジオミュージシャンとして活動。1990年から12年間、日本を代表するビックバンド「北野タダオとアロージャズオーケストラ」にリードサックスとして在籍。TV・CM、ラジオ、TVドラマ音楽、劇場用音楽、有線オリジナルチャンネルの録音制作、放 送出版物、ライブ活動等。
上沼恵美子、やしきたかじん、真梨邑ケイ、阿川泰子、マリーン、リンダロンシュタット、木村充輝(元憂歌団)、「花花」等多数共演、アルバム参加。ル・テタール楽団、ココナッツ・クラッシュ・オーケストラ等社会人ビッグバンドへの参加・指導も行っている。
現在、大阪音楽大学ジャズ・ポピュラー科、大阪芸術大学音楽学科各講師。ザ・スクラッチのメンバーとして活躍。宝塚歌劇団の主題歌CDやディナーショーでも活躍。
説得力ある演奏は「有線BGM放送」、関西テレビ「アンカー」等で絶えずオンエアーされている。  


Posted by sawataka at 08:30Comments(0)ロビーコンサート